【脳トレ】すべての行動の原点とは?
物事を前向きに捉えるプラス思考は、
目の前の事態を好転させていきます。
このことを例を使って解説します。
ここに、同じ商品を売る
二人の営業マンがいるとします。
一人は「必ず売れるはずだ」と考え、
もう一人は「どうせ売れない」と
思っています。
当然ながら、前者は、
表情は明るく生き生きしています。
一方で、後者は、自信が無いため声のトーンが
下がり、表情も暗くなりがちです。
お客さんはどちらの営業マンに
ひきつけられるでしょうか?
このように、
同じ商品を売る同じ仕事であっても、
心構え一つでその成果は歴然となります。
【注意点】
プラス思考は、
失敗を教訓としない
楽観主義とは違います。
楽観主義は、反省しない分、
「現実逃避」に陥る可能性がありますが、
プラス思考は、上手くいかなかったときに、
なぜ上手くいかなかなかったのか、
その原因を分析し、次へ生かそうと考えます。
それでは、また。
日本脳力開発協会
脳トレ講師
中野究より
感謝をこめて。