●速読をすると理解度は落ちるのか?

よく速読体験学習会の参加者の方や、
無料速読講座をお読みいただいている
読者の方から、いただく質問に

「速読をすると
理解度が落ちるんじゃないですか?」

という質問があります。

「速読をしても、ただ速く文字を見るだけで
 内容を理解していないんだったら、
 意味がないですよね」

というようなことを
言われたりもします。

ただ、こういう方の多くは
速読に対する認識を
根本的に間違っています。

速読とは読んで字のごとく

「速く読む技術」

のことです。

速く見る
技術ではありません。

「読む」技術であるということは
当然、内容を理解しながら
読むということです。

内容を理解せずに文字を追うというだけでは
それは読んだことにはなりません。

私たち日脳速読で
教えている速読法は
単純に

「あなたが今読んでいる読書スピードを上げる」

というものです。

ですから、理解度も当然
今までと同じになります。

はっきり言って、
理解度を落として本を読むことを
速読とは言いません。

それは、速読ではなく、
「飛ばし読み」です。

文章のキーワードや
見出しだけを読んでいって
本の概要だけを知るのが、
「飛ばし読み」の方法です。

ちまたでは、
この飛ばし読みのことを
速読だと言っている人もいます。

しかし、それは大間違いです。

飛ばし読みは
あくまでも飛ばし読みであって
速読ではありません。

速読とは、

一言一句しっかりと読みながら
読書スピードを2倍、3倍、
ときには10倍以上の
スピードで読む方法です。

ですから、
速読をしっかりと身につけると、
内容を理解しながら読んでいきますので、
理解力が落ちるということはありません。

ただ、速読のトレーニングの中では
一時的に高速の読書スピードに慣れるために

ご自身が頭で文章を理解する、
理解の処理速度を超えたスピードで
読むこともあります。

しかし、それも最終的には、
高速のスピードに
あなたの脳が慣れてくれば、
今までと同じように
理解しながら読み進めることが
できるようになるのです。

もしあなたが速読を身につけても
理解しながら読めないという間違った認識を
持っていたなら、
今すぐ捨ててくださいね。

内容を理解できない速読なんて、
必要ないですからね。

それでは、また。

日本脳力開発協会
速読&脳トレ講師
中野究より

感謝をこめて。